噂の天使のチョコリング&10数年ぶりの再会
昨日、私が昔勤めていた服屋の隣の隣の隣のレコード屋さんで勤めていた
まる子ちゃん(見た目がチビまる子ちゃんそっくりなので)と10数年振りの再会を果たしたのよぉ~♪
メールや電話や年賀状のやり取りはあったけど、なかなか会えなかった…(-_-;)
めちゃくちゃ懐かしくて、嬉しくて、楽しくて話が尽きる事なく~♪
あっという間に時間が過ぎちゃいましたぁ。
駅まで迎えに行ったついでに、久々に「こまものや」に行きました。
カフェ&手作り雑貨のお店。毎月20~26日までの営業なので丁度いい~!
お天気も良く穏やかな日でした。
すっげ~お客さんで…外まで溢れ出てた~(+_+)
3月の末にテレビの「a life」で紹介されたの。(日曜日 朝9:30)
だから混んでたのかなぁ~?途中で帰ろうかと思ったけど、待ってるお客さんとお喋りしたりして何とかケーキとお茶にありついた。
2時間待ちだったって~~~~!!
んも~!ここのケーキは最高ーーー!
待ってたお客さんと相席になったの。そしたらケーキ食べに毎月来てるって~。
ここの手作り雑貨の作家 ミチヨ・ワタナベ(私の友達でまるちゃんとも顔見知り)が
偶然にも現れた!追加の納品に来たそうな。お互いに、びっくら仰天(@_@)
↑手編みのマフラー。まるちゃんは、ずっと肌身離さず持ってた。
まる子ちゃんにぴったりの品です。なんとっ!これで、1650円也。
買わん訳にはいかんよねー☆
お土産もらっちゃいました。ちまたで噂の「天使のチョコリング」♪(*^_^*)
私は、そんな大流行のこの品を知らず…初めて食べた~!
デニッシュの中にチョコがわんさか入ってるの。焼き立てならそのまま、冷めたらアルミに包んでトースターで焼く。幸せになれるお味~!
しばらくするとまた食べたくなる。これは、癖になるよぉー!
小さなパン屋が大ヒット商品で、いつも行列なんだってー!今や株式会社よ。
で、店舗もいっぱい出来たらしい~。HPは→コチラ
長久手にも姉妹店があった。「boulangerie BENKEI 」 買いに行こ~っと!
天むす~♪ 久々だわぁー。 まるちゃんは美味しい物に詳しい!
この「千寿の天むす」も超有名らしい。 HP→コチラ
ご飯は甘くて美味しいし、塩味がいいころ加減で、海老天の味付けも最高!
これは、今まで食べた中で1番だねっー!
やっと、まるちゃんと遊べるぅ~♪
あずきは、そそくさとスリッパを咥えてブイブイ言ってます。 大はしゃぎよー☆
油断も隙もないお方が…ここに!mukuだよ…。。。
カタカタと音がするので、振り向けば…(-_-;)
おもいっきりコップに顔を突っ込んで、底の氷も平らげていますわっ~。
いえろーばすけっと「わんこのお店」もよろしくデス
今日もぽちっと押してやってくだされー★
| 固定リンク
「おすすめサイト」カテゴリの記事
- 噂の天使のチョコリング&10数年ぶりの再会(2010.04.22)
- ウッドデッキ塗り完!&抱っこだワン!スリング(2009.10.17)
- バトル大会&うたた寝事件簿その2&バス・ベランダスリッパ(2009.06.15)
- リュクスリビング+春の特別版カタログ(2009.02.22)
- 加湿器購入♪実用性で選んだ&本日のmuku(2009.02.08)
「おでかけ」カテゴリの記事
- 鮎やな&濃厚フロマージュ(*^。^*)(2011.09.22)
- 時々~小空カフェ&避妊手術かぁ~…(=_=)(2011.03.06)
- 金華山~岐阜城~淡水魚園水族館(2011.01.15)
- ついに地デジ!&姪っ子の結婚式(2010.11.20)
- 小空カフェで仔やぎ産まれた!&モリコロパーク(2010.05.05)
「雑貨」カテゴリの記事
- 私にとってやっと最高の枕を手に入れた!(2008.07.23)
- 噂の天使のチョコリング&10数年ぶりの再会(2010.04.22)
- お散歩日和~♪&ダウニー詰め替え!(2009.10.10)
- バトル大会&うたた寝事件簿その2&バス・ベランダスリッパ(2009.06.15)
- はなあ~と&cocowalkさんへお出掛け(2009.06.02)
コメント
ばるさんへ

普段は、絶対に何時間も並ばないタイプなの。
こん時は、お店の雑貨を見たり、待ってるお客さんとお喋りしてる内に、
知らん間に2時間も経ってたよ
ケーキは、そこらのケーキ屋よりも断然美味しい~
天むす。あっ!そーいえば、ばるさんも以前紹介してたよね

うんうん!宮崎のと食べ比べてみたいわぁ~。
美味しくて、5個入りをペロリと平らげちゃった~
お客様が来ると、ついつい机の上に食べ物を置いたまま忘れちゃうんだよねー…
そんな時は、mukuが参上します!
机の上の食べ物=チョコちゃん&mukuですなぁ~(笑)
投稿: gonsuke | 2010年4月27日 (火曜日) 15時48分
サザエさんへ
だったら、近いから歩いて行こうかぁー?
ご返事ありがと~
では、5月1日土曜日にしましょう。
お天気
雨なら車にしますか…。
9時にサザエさん家の前に行きますわー。
ではでは、楽しみにしています~
宜しくねっー!
投稿: gonsuke | 2010年4月27日 (火曜日) 15時29分
2時間待ちのカフェ行ってみたいわぁ☆
ケーキも可愛いし、癒されますぅ~。
天むすも!?
キャラブキ?が美味しそうだわぁ。
これだけで、ご飯がすすむよね!(笑)
実は・・・宮崎にも天むすのお店があります!!
本場の味を食べ比べたいわぁ
mukuちゃん・・・我が家のチョコみたい・・・。
この姿、めちゃ可愛いよぉ☆
投稿: baru | 2010年4月26日 (月曜日) 21時50分
こんばんは~。
5月1日の土曜日で大丈夫です♪
朝は、オープンが9時からです。
お天気が良ければいいですね~!
待ち合わせはどこにしましょうか?
歩いて行きますか??それとも車にしますか~??
投稿: サザエ。 | 2010年4月26日 (月曜日) 21時44分
サザエさんへ
こまものや。なかなか面白いお店ですよ!
クチコミでかなり有名になってます。
近いから、機会があったら行ってみて~
混んでるのがいかんけど…。。。
10数年ぶりに会えたお友達とは、和気あいあいと懐かしい話に花が咲きましたぁ~
サザエさんには、ボカシがあっても顔が見えてたねっ。
ご想像の通り満面の笑みですよ(笑)
チョコリングうまうまでした~

私もクルミが苦手なんだけど、沢山入ってないし、あの味なら全然OKでした。
BENKEIの前通った事あって、あの看板の写真ドーナツかと思ってた。
土曜日に2個買って来ちゃったー
すごい立派な造りのお店なのに、中に入ったらパン屋だけなんだねー。
確かに混んでたー(+o+)
バローにも偽物チョコリング売ってるんだってー。
今度買ってみよーっと!
池の喫茶店行こうー

ゴールデンウィークでもいいの?
1日の土曜日はいかがかしら?
モーニングだと何時頃かなー?
もし良かったらメールします。メールOKコメだけ下さいな~
投稿: gonsuke | 2010年4月25日 (日曜日) 22時46分
た・ぷぅ~さんへ
リコメ遅れてごめんねー
昨日、今日とお天気が良くて出づっぱりでした~!
「いいころ加減」喋ってて、よく使うよ!
食らいついてくれて嬉しいがねっ~さすがは、た・ぷぅ~さん
天むす&天使のチョコリングもご存じだった~?
流行に付いて行けてない私です…
そーいえば、た・ぷぅ~さんブログで前に紹介してたっけ?
って後から思ったけど記事が探しきれんかった…ごめんちゃいm(__)m
チョコリングファンだったのねっー

へ~!お店によって、味が違うのー?
そりゃいかんわっ!統一してまわんとねー。
お客様問い合わせコーナー言ってやった?
私もそーゆうの、たまに電話するよー(笑)
同じく!おばさん根性丸出しだでかんわ~
10数年ぶりに会えても、自然に話が出来て充実した1日を過ごせて楽しかったよー。
いい友達に恵まれて感謝です
投稿: gonsuke | 2010年4月25日 (日曜日) 22時27分
こんばんは~。
こまものや・・・知らなかったです~。
ケーキとってもおいしそうですね~(*^-^)
しばらく会ってなかったお友達に会うのって、とってもウキウキしますよね!!
ぼかし。が入っているとはいえ、gonsukeさんの
嬉しそうな表情が思い浮かびます!
天使のチョコリング。 だ・ぷぅ~さんのコメント
でありましたが、お店によって味が違うんですね。
いろんな所で出店を見かけますが、岡崎の本店と
長久手のBENKEIの物を食べたことがあります♪
私はくるみ。が苦手なんで・・・ 一口、二口くらい
しか食べないんですが、岡崎に仕事に行ってる友達が
行くたびに買ってきてくれるんです。(家族は食べます)
そんなわけで、お店の味の違いは全く気がつきませんでした~
長久手のベンケイは、曜日や時間を選ばないと、めっちゃ混んでます・・・
ってかいつも混んでいます。
常に警備員が交通整理してますよ~!!!
池の近くの喫茶店。行きましょ~う♪
ワンコ連れだと、(絶対)ゆっくりお話出来ないんで、
初めはワンコ無し・・で行きたいです!
平日は全滅してるんで、休日のモーニングなんてどうですか??
もうすぐゴールデンウィークだし、
ご都合のいい日にどうでしょうか~???
(火曜日が定休日です)
投稿: サザエ。 | 2010年4月24日 (土曜日) 20時25分
ふぅ~ん。。。
いい頃加減の海老天の味付けねー☆爆笑☆
食らいついたよぉ!笑
千寿の天むす!私も大好き!
アンティークの天使のチョコリングも!!
チョコリングはどういうわけか本店(東浦町)のが1番美味しい!あんまり味が違うから、お客様からの問い合わせコーナーにメールしたよー!笑
おばさん根性丸出し??爆
どのお店も同じ味にしてください!ってねー!
ファンだで許せんかった!
だってー!ガッカリしたんだもの。
でも、すっごく丁寧にお返事くださったの!
貴重なご意見ありがとうございますってね☆
笑えるでしょ??
久しぶりに懐かしいお友達に会えて楽しい時間を過ごせましたね~♪いっぱい笑ったかな??
投稿: た・ぷぅ~ | 2010年4月22日 (木曜日) 23時21分